PAGE...1|2
集中しやすいスタンダードな重心特性
現在、ピンの伝統をもっともよく受け継いでいるドライバ ーといえば『G10』だろう。カーボンコンポジットヘッドの 『ラプチャー』もいいが、打感も大切にしたいプレーヤー はやはり、フルチタンの『G10』を選びたい。形状的にもデ ザイン的にも、見た目には際立ったところはない。ごく普 通のドライバーに見える。だが、クラウンのストレスがか からない部分は限界まで肉厚を薄くするなど、ピンなら ではの技術が生かされている。さらに、本格派を目指すプ レーヤーにとっては、形状的にも重心特性的にもクセの ないクラブこそがベストともいえる。形状に左右されたり 、見た目とはかけ離れた重心特性のクラブでは不安でプ レーに集中できない。その意味で『G10』はまったく不安が ない。しかもピンのクラブはすべてフィッティングが基 本。ベストクラブを選ぶとすれば理想的な姿だろう。
●『G10』50,400円
●ピンゴルフジャパン TEL048-845-7838
●http://www.pinggolf.co.jp
最先端のFEAシステムを駆使し、インパクト時の音も心地よい。シャフトは3種類のカーボンシャフトがラインナップ。
PAGE...1|2
LINK
STYLE
最高のクラブ選び『キャロウェイゴルフ LEGACY』
>>2009.1.9 update
STYLE
2つのXXIO!
>>2015.3.13 update
STYLE
最高のクラブ選び『タイトリスト 907D2』
>>2009.1.9 update
STYLE
最高のクラブ選び『ホンマ BERES MG812』
>>2009.1.9 update
STYLE
新しいゼクシオ ナインはヘッドが走る
>>2016.2.1 update

記事カテゴリー