

青葉台は目黒川と旧山手通りに挟まれた、50キロ平米ほどの高台に位置する。目黒区に傾斜地が
多いのは、北西から南東に流れる目黒川と呑川、その支流が台地に複雑に入りくみ、起伏に富む地
形を作り出しているからだ。なかでも青葉台は勾配が急な坂道が多く、傾斜に沿って要塞のよう
な佇まいを見せる豪邸が建ち並ぶ。地面から数メートルもある土台の上に築いた家が外部からの
視線をシャットアウトしてくれるためか、昔から大物芸能人が多く住むことでもよく知られてい
る。様式も大使館が多い地域らしく実に国際色豊かで、伝統的な日本家屋からスペイン風の洋館、
現代的なコンクリート造りの家までが不思議に調和する。傾斜地の高台に建つ家からは西郷山公
園同様、見事な眺望が楽しめるのもポテンシャルの一つ。山手通りの北東に広がる青葉台2丁目に
は、会社オーナーや著名人が多く住み、緑に囲まれた西郷山公園の周囲には、特に立派な門構えの
家々が建ち並ぶ。

LINK